ロコ、いつかまた

愛犬の死を家族全員で看取った。メスの黒い柴犬で、17歳だった。彼女の名前はロコと言った。

ロコは私が小学六年生だった年の秋頃に家へやって来た。先代の犬であるゴールデンレトリバーが亡くなってから半年程が経っていたと記憶している。先代の犬はとても穏やかな性格だったが、ロコは打って変わってすばしこく、すぐに文句を垂れる犬だった。当初は家族一同が先代の犬との違いに戸惑い、手を焼いていた。
成犬になるとある程度は落ち着くようになったが、それでも元気が有り余っているという様子で、散歩に出かけると全身でリードをぐいぐい引っ張った。その癖、妙に臆病な一面もあって、彼女はよく犬見知りをしていたし、家で母が掃除機をかけると私の膝の上に乗ってきたりした。私は正直あまりロコの面倒を見ておらず、好きな時にちょっかいを出すだけ出すという立ち位置でいたため、彼女の中の「群れヒエラルキー」では最下位だったと思われる。けれども掃除機が登場した時だけは一目散に私の膝の上に乗っかってきた。私はその時の、ロコの毛皮の匂い、触感、重さ、体温、不安げな鳴き声などをくっきりと思い出すことができる。
私はロコのことが大好きだったけど、ロコが私のことを好きだったかどうか分からない。彼女が何を考えていたのかずっと分からなかったし、これから先も分かることはない。それでも、何を考えているかも分からないけれども、毎日をただひたすらに生きている無垢な存在が傍にいてくれたという事実に私は何度救われたか分からない。それは実家を出てからも変わらなかった。精神の病が重くなった時、仕事が立ち行かなくなった時、人生に倦んだ時。ふと彼女のことを思い出して、あと少しだけ前に進むための気力を貰った。

独り暮らしをしている私はロコの死に目に立ち会うことはできないと思っていた。父も祖父母の関係で一日おきに家を空けているし、妹も仕事が忙しいから、家族全員で看取るなんて尚更無理だと思っていた。しかし、ロコは家族全員がいる時を選んでくれた。最後はか細い声で自身の死を知らせてくれさえした。全く飼い主孝行な犬だ。私たちはそんな飼い主孝行の犬にたくさんお礼を言って、愛用の毛布やハーネス、百合の花などを添えて丁寧に丁寧に弔った。
棺がわりのダンボールの中で横たわるロコを見ていると、ある春の日、薄黄色の陽光が差す庭をじっと見つめていた彼女の横顔を思い出した。目や鼻がまだつやつやと黒く、潤っていた頃だった。ロコはその瞳で何を見、その鼻で何の香りを嗅いでいたのだろう。私はそのことを死ぬまでずっと考えるような気がしている。いつか私が死んだ時、また彼女に会うことができたら、答えを聞いてみようと思う。きっと答えなんて返ってきやしないし、私のことなんて忘れているかもしれないけれど。頭くらいは撫でさせてくれるだろうか。
だからロコ、ありがとう。いつかまた。